看護部紹介
看護部理念
患者さまの尊厳と権利をまもり、
その人らしさを大切にした看護を提供します。
Learn More
当院のマスコットキャラクター
あいちゃん
横浜相原病院について
当院は、「水と緑のまち」横浜市瀬谷区に立地した 精神科の病院です。
病院の敷地内には緑が多く、「緑と光 そしてやすらぎ」をテーマに掲げ、皆さまをお待ちしております。
薬物療法、作業療法、精神療法を中心とした治療と、患者さまの立場に立ち、多職種で連携 し、生活の支援を行っていきます。
退院後のサポートとして 「精神科デイケア」や「精神科訪問看護」そして、障害者グループホーム を開設し、 社会復帰への支援にも力を入れています。
看護部長あいさつ
精神科看護師を目指す皆さんへ
看護部長 牛膓好美
精神科看護ってどんなイメージですか?
急に具合が悪くなった患者さんに、テキパキと点滴や処置のできる看護師さんってカッコ イイですよね・・・。
でも、そんな患者さんにも必要なのは「こころのケア」なんです。
どんな人でも、「こころのケア」が必要になること があります。
精神科看護って、「こころのケア」ができる看護なんです。毎日、患者さんと関わっていても、必ず正解が見つかるわけではありません。当院では、看護師だけでなく、スタッフ全員 が治療者です。決して、特別な看護ではありません。
「こころのケア」を学んで、ぜひ、「こころ」と「からだ」を
看られるかっこいい看護師さんをめざしてみませんか?
看護部方針
1.患者さまの立場に立ち、笑顔あふれる看護を実践します
「明るいあいさつ」「やさしい笑顔」「思いやりのこころ」
2.「こころ」と「からだ」を看られる専門職を育成します
3.倫理的感受性を育み、「気になることに気づく」を大切にします
4.多職種と連携・協働しながら地域移行を推進します
5.安心して働き続けられる職場環境づくりと多様な働き方を支援します
看護部目標
1.安全、安心な看護を提供するために必要な人財確保と育成を行う
魅力ある精神科看護をアピール・広報活動の強化
2.カンファレンスの充実を図り、看護の質向上に努める
倫理・行動制限最小化・看取り カンファレンスの習慣化
3.「心理的安全性」を高め、ひとりひとりが活躍できる組織を作る
お互いを尊重し、多様性を認め、対話を大事にする
看護部概要
●看護部職員数 220名
看護師 准看護師
介護福祉士
看護補助者(クラーク)
(外国人技能実習生)
●看護方式
チームナーシング、プライマリー
●勤務体制
2交代
各病棟の機能
●精神一般病棟 70床
(1B病棟・2B病棟)
●精神療養病棟 46床
(1A病棟)
●認知症疾患病棟 56床
(2A病棟)
●特殊疾患病棟 135床
(3A病棟・3B病棟・4B病棟)
●医療療養病棟 36床
(4A病棟)
教育について
日本精神科看護協会研修推進
●精神科看護とは
精神的健康について援助を必要としている人々に対し、個人の尊厳と権利擁護を基本理念として、
専門的知識と技術を用い、自律性の回復を通して、その人らしい生活ができるよう支援すること
である。
→精神科看護の定義 | 日精看オンライン (jpna.jp)
●教育方針
1. キャリアラダーに基づき、一人ひとりに合わせた教育を行います。
2. 精神科看護の専門性の向上に必要な知識・技術を習得し、実践できる 人財を育成します。
3. 相手を認め、個々のニーズにあった看護を提供し、その人らしさを支 援することがきる人財を
育成します。
教育体制
AMGキャリアラダーシステム導入
●教育システム
1.AMG キャリアラダーシステム
2.学研ナーシングサポート(e-ラーニング)の導入
3.新人看護職員研修制度(プリセプターシップ)
4.復職支援研修
5.AMGセルフキャリア・ドック制度(職員のキャリア開発)
●教育サポート
1.AMG資格取得支援制度(専門看護師・認定看護師・特定行為研修・実習指導者講習会他)
2.看護学生 奨学金制度(返済免除あり、入学前からサポートします。)
3.介護福祉士 資格取得支援制度
新人研修
4 月 新人オリエンテーション
医療安全・感染対策・救急看護・精神科看護・
行動制限・看護倫理・ 認知症看護・地域在宅看護・
精神科薬剤・目標管理他
フィールドワーク、リラックスタイム
5 月 注射トレーニング
6 月 ケーススタディ
7 月 疾患について
8 月 BLSトレーニング
9 月 ナラティブ発表会
10 月 災害看護
11 月 フレンドリーミーティング (院外リフレッシュ研修)
12 月 ローテーション研修
1 月 リーダーシップ研修
2 月 総合研修
3 月 ケーススタディ発表会・ラダーレベル認定式
注射トレーニング
感染対策講習
BLSトレーニング
リフレッシュ研修